| Protocol Component | 説明 |
|---|---|
| Eligibility | 誰が試験に参加しているか? |
| Assignment | ランダム割り付け.いつのタイミングか? |
| Follow-up period | ランダム化から,いつまでか? |
| Treatment strategies | 具体的な介入は?どのように患者を治療するのか |
| Causal contrast of interst | ITT vs Per-protocol? |
| / | RCT | 観察データ |
|---|---|---|
| 交絡 | 無作為割り付け | 自然実験や調整で対応 |
| 選択バイアス | 追跡の失敗 | 追跡失敗,欠測,除外基準,解析etc…で起きやすい |
| 不死時間バイアス | / | 起こりうる |
| Causal Estimand | 対象集団は何か?仮想的介入は何か?Causal contrastは? | |